たきイオンのお掃除について

お使いの「たきイオン」このような状態になっていませんか?

この汚れの黒い部分は主にたばこのヤニです。こうなると通常の掃除ではヤニの臭いも強いのでオーバーホールをしないと元の状態には戻りません。

このような状態になる前にお掃除をお勧めいたします。

ほとんどの場合

通常はこのような汚れ方

以下の写真は1ヶ月~2か月くらいご使用になった場合のホコリの付き方です。あなたのたきイオンはこれ以上か?これ以下か?お掃除の基準にしてください。

月に一度のご自身でのお掃除をお薦め致します・・・・。

❶(ファンカバー部分)お掃除前

外面にあるファンカバー周辺のホコリ

お掃除後

とてもきれいになりました



❷(放電針の先端)お掃除

針の先端に付着した埃はマイナスイオン発生を阻んでいます。マイナスイオンは発生していません。

お掃除後

針先のホコリがキレイになればマイナスイオンも購入時と同じように生成されています。



❸(放電針)お掃除前

外部から吸い込んだ埃が付着しています。

お掃除後

背面にあるファンとモーター部分、放電針を掃除しました。



❹(放電プレート)お掃除前

この部分はマイナスイオンを発生させる場所なので月一のお掃除をお勧めします

お掃除後

放電プレートも輝きがもどりとても気持ちいい



たきイオンのお掃除を承ります。

  • 金額:5,000円
  • お掃除箇所:❶ファンカバー部分❷❸放電針部分❹放電プレート❺内部ホコリ
  • 期間:到着後約10日間位
  • 発送 返送:お客様➡元払い 当店➡元払い

方法

  1. LINE公式アカウントにお友達追加(@dmv5858b)
  2. お掃除するたきイオンの内部写真を送信【必須】(お名前・住所・も同時に送信)
  3. 汚れの程度などを確認しラインでご相談させて頂きます
  4. この時点で代金お振込み頂きます(前払い)
  5. 修理が発生した場合も見積りなどご相談させて頂きます
いしげ公式アカウント
いしげオフィシャルアカウント @dmv5858b